🌕 訪問マッサージとは何ですか?

医療上マッサージを必要としていて、お一人での通院が困難な方がご自宅で受けられるサービスです。


医療保険適用のため、継続可能なご負担でお受けいただくことが可能です。



🌕 他の訪問マッサージとどこが違うのですか?

当院では従来のリハビリマッサージに、欧米の整体や東洋医学などを取り入れた

「包括的マッサージアプローチ」を行っています。

 

その場しのぎのスッキリ感を求めるのではない、患者さんのお身体に効果が積み上がっていくような目標を持って施術していきます。


🌕 どんな症状に効くのですか?

肩・腰・膝の痛みの緩和はもちろん、関節拘縮や筋出力低下の改善、むくみ、呼吸や嚥下機能低下にも効果的です。


立位や歩行能力の維持も期待できます。


🌕 1回の施術時間はどれくらいですか?

保険が適用される施術時間は、医師の指示される部位数により、最長で25分です。

それ以上の施術をご希望の場合、10分延長ごとに自費1,000円(税別)を申し受けます。

 

ですが、運動と一緒で、一度に過剰な施術はお身体にとっては負担となってしまい、効果が長続きしません。

 

その方にとって適切な刺激量をそのつど確認し、安全かつ効果的な施術をご提供いたします。 


🌕 介護保険の枠が一杯なのですが、利用できますか?

はい。訪問マッサージは医療保険(健康保険)が適用されますので、介護保険の枠が一杯の場合でも、制限なく受けていただけます。 



🌕 寝たきりになってしまい、関節拘縮が進んでいますが、訪問マッサージは効果ありますか?

関節の拘縮を放置していると、硬直へと進行し、さらに生活動作を阻害してしまうケースもあります。


出来るだけ早く制度をご活用ください。


🌕 訪問マッサージを定期的に受ければ痛みは無くなるのでしょうか?

痛みの種類、発症してからの期間によって個人差がありすぐに改善しないものも勿論ありますが、変化は必ずあり、QOLは向上いたします。


また自覚症状が改善したと感じても、根気強く定期的に続けることをお勧めいたします。


🌕 もみ返しが心配ですが大丈夫でしょうか?

いわゆるもみほぐし店のような手技ではなく、症状改善を目的とした医療マッサージですので、強い刺激ではありません。


お身体の状態をそのつど確認しながら施術をすすめていきますので、ご安心ください。


🌕 訪問可能エリアについて教えてください。

清瀬市全域および、新座市、東久留米市、東村山市の一部となります。


まずは電話にてお問合せください。


*電話に出られない場合がございます。

申し訳ありませんが、時間を空けてお電話いただくか、メッセージにご用件(お名前、お電話番号)を残して下さい。

確認次第ご連絡させていただきます。

 

どうぞよろしくお願いいたします。